コンセプト
- 健康寿命の延伸
身体の内側外側どちらの機能も向上させることで、地域住民の健康寿命の延伸を目指します。 - フレイルの防止
身体の外側から無理なく筋肉に刺激を与える運動機器を活用することで、筋力を向上させ利用者のフレイル防止を図ります。
(*フレイル…要介護状態に至る前段階。高齢者は年齢とともに筋肉が減少し、筋肉を作る力も衰える。) - 栄養補給
身体にやさしい厳選した栄養補助食品や飲料などを提供することで、身体の内側からのケアも施します。 - シェアジム
地域の方が気軽に活用できる運動空間を目指します。
(個人に特化したマンツーマン形態ではなく、各個人が自由に運動を楽しめる空間)